2025.01.28
ロマンスドーン
新年最初の出張は、福岡(北九州)と札幌へ
 
東京から福岡へ飛び、その後福岡から札幌へ、週末に東京に戻る日程だ
 
実はもう3年間毎週出張の日々を送っている
 
去年は52週(1年)のうち、48週は1泊以上の出張があった
 
年間100日以上は一都三県以外の地域にいる計算になり、振り返るとその頻度に自分自身が驚く
 
それは有り難いことに北海道から九州まで、全国にお客さまがいらっしゃるから
 
私は何より、経営の大切な話をする際に、お客さまとの直接のコミュニケーションを大切にすると決めている
 
銀行から業務出向したことがきっかけで、経営に携わる道に進もうと決めた。独立前に上場企業や社員数十人の経営の現場も経験し、大学院に行きMBAも取った
 
いまその経験を経て思うことは、
•人は正しい論理だけでは動くことも変わることもない、論理と感情が一致すると人は動き変わる
•コミュニケーション手段が多様になった今だからこそ、直接会い、直接話をして、同じ時間を過ごし、場合によっては酒を酌み交わす。その一つ一つの価値がより高まった
•(帰納的だが)素晴らしい経営者ほど人と会っており、人との出会いや縁、運を大切にする
 
経営は決して華やかなものではなく、地味で忍耐力がいて、諦めの悪さ(今風だと、やり抜く力)が不可欠
 
酸いも甘いも経験する
 
どんな動きをしているかは、また追々アップデートしていくこととしたい
 
写真は生まれ故郷の小倉、ロマンスドーンの景色